トピック一覧
無頼尊は帽子に違和感を持っていた!
無頼尊、前から言おうと思ってたけど、
帽子似合いますね!w
その語尾に「w」がついてる感じ、褒められている気がしないんですけど。
まあ、お恥ずかしい話、デシャンボーを目指すなら「ハンチングだろ」という
ゆるやかな周りの要請がありまして・・・買わせて頂きました。
ボクの中では少し恥ずかしいというか・・・
よく野球でうまくバットが振れない人を表すのに「バットに振られている」って言いますけど、
ボクの中で「帽子にかぶらされている感じ」がぬぐえないです。
いや、そんな恥ずかしい思いをバネに頑張っております。
もう、改造中のスイングよりも違和感バリバリです。
(だったら無理してかぶらなきゃいいのに)
きょうのテーマは「バックスイングを上げるスピード」
それはそうと、きょうのテーマですが・・・
前回バックスイングの上げ方を教えてもらって、
ボクのなかではストンと腹に落ちたといいますか腑に落ちたんです。
そして、もうひとつテイクバックで気になるのが
「バックスイングを上げるスピード」なんです。
特に最近のデシャンボーは速くバックスイングを上げて
バコーンって振り切っているイメージ。
バックスイングのスピードについてどうお考えですか?
そうですねえ、
「トップが深い人」はゆっくりでもいいと思うんです。
で、逆に言うと、トップが浅い人でも飛ぶ人いますよね?
ああいう人はみんな速い。
コンパクトな人で飛ぶ人はバックスイングが速い人が多いんです。
トニー・フィナウとか?
そう、フィナウは速い!
なぜかっていうと、ゆっくり大きく回すと左足を踏み込んでから
マックスのスピードが出るまでのストロークが長いんです。
で、コンパクトな人、もしフィナウみたいなトップで止めて
そこからスピードを出せって言われたらさすがにキツいんですよ。
なので、バックスイングのスピードプラス
切り返しの反射も使うと思うんですよ!
速く上げて、ギュっと反射も使う。これが秘訣です。
飛ばしにつながる重要要素「切り返しの反射」
切り返しの反射!!
覚えておきたいワードですね!
以前、飛ばしのコツは「タメ」を作らないことって話もありましたが、
それこそタメてる場合じゃないですね?
コンパクトなトップに速いバックスイングで
ギュンってタメまで作っていたら、たぶん当たらない!
だから極力どこも曲げない意識が重要です!
でも、コンパクトなスイングで切り返しの反射を使うとスピードが増すのは確かですが、
これだけはどうしても体力がいるかもしれない。
とはいえ、小さいトップで打てれば、
インパクトの再現性は上がりますよ!
ではやってみます。
でも、これ、いきなり試してうまく打てる気がしない!
まずは素振りからやってみますね。
速いバックスイングのコツは・・・
コツは、手首とか肘とかのジョイントはできるだけ硬くしておくんですよ。
グニャってなると間に合わないので。
前回やっていたみたいに身体主導で上げて、
トップで止まりかけたら、すぐ左に振り下ろし始めないと間に合わないですよ。
ほお!
いまバックスイングでブオーンって鳴ったよ、いま。
ホントですか!?
いやあ、でもこれは難しい!キッツいわ~。
練習がかなりいるなって感じました。
ボクが元々持っているリズムとあまりに違い過ぎて違和感が大きい!
帽子に感じる違和感の比じゃない。
高速バックスイングのドリル紹介
そうですか?当たってない?
いい球でしたけどね。
タイミングが合わない感じかな。
なので、慣れるための練習としては、
ティーアップして、身体のリードで振り上げて、肩ぐらいで止める。
そこで切り返してブンって反射を使って打つ練習を続けたら・・・
デシャンボーのリズムに近づけるんじゃないですかね。
でも、このバックスイングを速く上げる打ち方、
ボクの中ではいままで一番「ノーコック」のイメージがつかめました。
コック使っていたら間に合わないってのはおっしゃる通り。
手首を折っている場合じゃないな、と。
競技ドラコンの人たちもみんな
バックスイングがビュンっていうくらい速いですからね。
飛ばしを求めるなら、やってみる価値はあるかもしれませんね。
誰しもがやるべき、というより
トップの位置が小さい人、コンパクトな人は
バックスイングのスピードを上げてみてうまく反射を使うと
あれ、「普段より振れるな」って実感できる思います。
ボクはトップ、浅いわけじゃないですがやってみます!